テスト返却その1

明日も続くのかは知らないシリーズ。



テストが終わったら今度はテスト返却が始まる。
先生と生徒の間を行ったりきたりで人気者だな、テスト。


結果は、中学校のころに比べて遥かに良くなっている気がする。
勉強法なんてものはあらず、ただ授業を聞いて家では良く遊び、眠る。
その生活は変わっていないはずなのに成績が変化している。
原因として考えられるものは2つある。
中学校が難しかったのか高校が簡単なのか。
ほとんどの強化に関しては前者、数学に関しては両方だろう。
問題集に出てくる難しい応用問題が出てこないから公式だけでなんとかなる。
でも関数のグラフは苦手なのでそこで点を落とした。
他の教科は気合を入れていた家庭基礎以外はなんとかなっていると思う。
気合を入れていた教科、入れただけで結局何もせずに当日が来てしまったという現実。
悪夢のような出来事である。


悪夢と言えば最近、妙な夢を見た。
なぜだかものすごい勢いで進む電車だか新幹線だかに乗っていて、窓から見える駅のホームにグロテスクなものがたくさんちらりと見えた。
足がなかったり人の肉のようなものをむさぼっていたり。
朝の通勤ラッシュのホームで地獄絵図。
本当にグロテスク。
それを思い出していたせいでその日の朝食は非常にまずかった。


それとはうってかわって、今日は悪の要素がぬけた妙な夢をみた。
漫画形式。
初めて見る形の夢。
同じシーンが繰り返され、コマを行ったりきたりしていた。
内容はのび太コピーロボットで女性をコピーし、その女性が他の男と話しているのに嫉妬心を抱いたのか、のび太はそのコピーされた女性の首から下をろうそくの芯に変え、近くに火のともったろうそくをおいて去っていきましたとさ、めでたしめでたし。
こんな感じの内容だった。
ろうそくのあたりはある意味グロテスクかもしれない。
こんな内容の漫画見た覚えがないというのに。
ちなみにのび太というのは言わずと知れたドラえもんの登場人物のこと。
あれは主人公といっていいのだろうか。
ドラえもんが主人公なのかな。


昼寝をしない日は通常時の睡眠で夢を見るようだ。
あ、でも昨日は昼寝してたから今日見ないってことになるな。
それはおかしい。


話は戻って学校のお話。
授業で回路がどうとかなんとかかんとかで、モーターと光センサだかなんだかでぶいーんと動く小さい、ある種ロボットと呼んでいいのか怪しい代物を4月から作っていたのですが、それがついに完成しました。
病院へいくということで休んでいなければ3週間前には完成していたのですけどね。
まあでも時間がかかってしまったとはいえ、自分で作ったものが動くというのは感動しますね。
ただ授業で聞きそびれてしまって何のために使うのか分からない可変抵抗がとりついているのですが。
小さいプラスドライバーで回すそうですが、まわしたら動かなくなりそうです。


今日から秋休みまで授業が45分間。
普段は1時限が90分なので半分です。
中学校のときは50分授業で長いと感じていたのが90分授業になることでその感覚が麻痺したようで、45分のはやいことはやいこと。
テスト返却であったというのも理由のひとつかもしれません。
45分ははやすぎる。
大体30分アニメ2話分の時間。


昼寝をはさまないとぷよぷよをする集中力がどんどん切れていく。
今日は昼寝をしていないので、夜はものすごくぐっすり眠れそうです。
1日だけの早寝早起き健康児。
抗生剤服用中だけど健康児。


テストのときこそ遊ぶべき。
普段と違う生活をしてしまうから体が緊張してしまうに違いない。
だからいきなり始めるのではなく、もうちょっと前から勉強をし始めよう。
当然私はそんなことをしていない。
テスト前の10分で全てを決める。
人間やればできる。
家庭基礎はろくにやっていないからできなかっただけ。
そう前向きに信じる。
やっぱりポジティブに生きるべき。
ただ自分の場合、やっていることは楽観視といったほうがいいかもしれない。
病院に入院とか通院になっても大事であると考えない。
その点は前向きでいいのだけれど、そのせいで怪我をしたときとかに自分だけで放置してしまい、翌日や翌々日にやっと病院へ行くということになる本末転倒っぷりがひどい。
結局楽観視してるせいでひどい結果になってしまっている。
左手首が骨折したときも普通に次の日気にせず学校に行ってしまったし、最近では体の一部に腫れがあったのも便秘に伴うものかと放置して手術するはめに。
ポジティブもほどほどに。


老人は季節の分かれ目を長年生きた勘で判断する。
若者は行事で判断する。
こどもたちは深く考えない。
そして私はテレビの特番と最終回を判断基準にした。



何この長い日記。
いつもより、ということだけれど。
リンクつけなきゃ。


おやすみなさい。