鼻水が止まらない

デジタル放送推進協会「アナログ放送は2011年7月24日までなので、それまでに地デジ対応のテレビ買ってくださいね」
政府「深夜番組なくそうぜ」
地上デジタルを果たして普及させたいのか。
まあでも深夜番組をなくせば二酸化炭素排出量は減ります。
それに国民も夜更かししない健康的な生活を……なんてうまく行くはずありません。
テレビがなくなってもパソコンとか携帯電話とか、夜中に一人で暇をつぶすツールは十分にあります。
自粛であって強制でないので、大丈夫かと思いますがどこかの放送局がやると他も真似するようにしてしまって、一気に番組が消滅しそう。
あと、深夜ってどこからなんだろう。
2時過ぎぐらいが中学生のころの自分の壁だったので、1時台はセーフかな。
どうせやるなら深夜だけじゃなくて、午後2時から4時半ぐらいまでの番組もやめていいと思う。
深夜にやるバラエティだとかをいつでも見られるようにしてほしい。
深夜にやってるものの一部を除いては、ほとんどが昼に見ても大して変わらないと思うので、空いてる時間に見ることができれば一番いい。


テレビの使用量減らそうぜ、って方針で深夜番組自粛を求めてるなら、デジタル放送推進協会は涙目にならざるを得ない。
たまに見かける、道の途中にポツンと立って動き続けてる自販機を全部撤去したほうが絶対効果があると思う。
深夜にライトアップされながらも、誰も必要としていないのに動き続ける彼ら。
テレビは電気代とかのことを考えても、何も見る番組はないけどとりあえず点けてる、なんてバカな真似はないと思うので、テレビよりも道の自販機撤去のほうが推奨されるべき。
それに変なところに置いてある自販機の飲料物はやたらと高い。
スーパーで買うよりもはるかにお得、とかなったら利用者が増えるかもしれないけど、ちょうどその場にいて喉が渇いているって状況じゃないと利用することがない。
そんな孤高の戦士たちは今もなお自分を照らしながら町のどこかで人を待ち続けている。


ニコニコ動画が新しくなって、なんか動画の画質をさらにあげられるようになったみたいです。
私は動画を作ったりしたことがない、見る専門なのでよくわからないのですが、「H.264」なるものが使えるようになったとか。
H.264」は動画の圧縮規格です。
そのすごい高画質のものをエコノミーでない時間帯に見たのですが、私のパソコンではスペックが足りないせいでCPU使用率が80%近くになってしまいもったいない高画質になっていしまいました。
でも音質はやたらとすごかった。
エコノミーのときとは全然違っていた。
一般会員の立場からすれば、この手の動画が増えるよりも原理は知らないけれどエコノミー回避のそこそこ高画質な動画のほうがいい。
見る時間を選ばないのは強い。
時間的にもうそれが深夜番組みたいなものになってしまう。


おやすみなさい。